オールシーズン、マスクとメガネが欠かせないライター:もくたんです。
でも特に欠かせない季節は今!
この花粉症の季節です(゜゜)
鼻水がほんとに止まらないんです…
「なんで花粉は発生するのか」と毎年思ってます…
皆さんもそう思いませんか?
今回はそんな花粉症に悩むのみなさまに朗報!
花粉症を緩和・予防してくれる食べ物たちをご紹介いたします♪
ちょっとでも花粉の症状を抑えたい方必見です!
▼花粉症の原因は免疫の暴走!
そもそも花粉症はなぜ起きるのでしょうか?
実は花粉症をはじめ、
アレルギー反応が起きるのは
花粉自体が悪いのではなく
体の免疫機能が暴走しているからなんです!
花粉を悪者と勘違いして
過剰攻撃してるんですね!
花粉が悪いとずっと思っておりました…
しかも!
この免疫機能の6割以上が腸に集中してるんです!
つまり
免疫機能(特に腸の免疫)を改善することで
花粉症などのアレルギーが発症するのを抑えられるということですね。
▼花粉症に効果のある食べ物
免疫機能を改善する=花粉症に効果のある食べ物を4つご紹介します!
1.青魚
青魚に含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)DHC(ドコサヘキサエン酸)には
抗炎症作用があり、アレルギーを抑制する効果があると言われています。
2.ヨーグルト
乳酸菌やビフィズス菌などの「善玉菌」が
便通を改善し、 体の免疫力を高めてくれます。
3.お茶
緑茶に含まれるカテキン(ポリフェノール一種)がヒスタミンなどの「炎症物質」の発生を抑えてくれます。
他にもルイボスティーや中国茶の甜茶(てんちゃ)など多くのポリフェノールが配合されたお茶もあります。
4.アカモク
テレビや雑誌などでも話題のスーパーフードのアカモク。
フコイダンという食物繊維が腸内環境を整えて免疫力を上げてくれます!
毎日0.3g摂取するだけで花粉症が改善したという例もあるんだとか!
▼まとめ
- 花粉の原因は体の免疫機能の暴走
- 免疫機能の6割が腸に集中
- 花粉症に効果のある食べ物は青魚・ヨーグルト・お茶・アカモク
即効性のある…というわけではないのですが、
予防・緩和につながるので
花粉症にお悩みの方は
ぜひ取り入れてみてくださいね!
byもくたん