こんにちは、takakoです!
私は今30代半ばなのですが、
30代に入ったころから徐々にお腹にお肉が付いてきました…
今じゃパンツの上にぽってりと乗っかるほど(´;ω;`)
「何とかせねば!」と一念発起してジムに通い始めたり、
食事も間食は取らないなど気を付けていますが、
どーにも効果が現れない…
もっと気合を入れてダイエット食を導入してみるか…
でもあれっておいしくないんだよなぁ…
ジムの負荷を増やそうか…
でもあんまり無理すると体を壊すし…
もう、何が正解かわからず頭の中がぐるぐるしている状態です。
巷にはいろいろなダイエット法を紹介する番組や本などがあって、
どれを選べばいいのやら。
皆さんもこんな気持ちわかりませんか?
そんなダイエット難民を救うあっと驚く方法があるのです!!
遺伝子で自分の肥満タイプを知る
なんと、とっても簡単な方法で、
DNA検査をし、自分の肥満タイプを知ることができるのです!
タイプを知れば、どのようなダイエット方法が自分にとって有効か、
対策を立てやすくなるというわけです。
気になった方は、
「ダイエット遺伝子検査キット」で検索してみましょう。
私が試した検査方法は、
口の中の粘膜を綿棒のようなもので採取して送るだけ。
とってもカンタン!
検査でこんなことがわかります
・あなたが高カロリー嗜好かどうか
・あなたに必要な栄養素がわかります
・あなたが太りやすい食べ物の特徴がわかります
・あなたに適した運動の種類がわかります
・あなたの脂肪のつきやすい部位がわかります
・あなたの基礎代謝が高いか、低いかがわかります
簡単な方法でこんなことが分かるなんてすごいですね!
これで闇雲になっていたダイエットのプランも、
きっちりと効率の良いものにできますね!
ぜひあなたもお試しください!
それでは!