毎日のデスクワークで肩がこりまくっているほりりんです!
肩がこってるとずっと思っていましたが、首こりが原因ってこともあるらしい・・・
肩ばかり揉んでいても解決しなかったのはそのせいか・・・
今回は解消法をまとめてみました!
首こり解消法
◎首の回し
上記のイラストのように首を回します。これを5セット程度行いましょう。
◎鎖骨ほぐし
自分の手のひらや指先を使って揉みほぐします。30秒以上かけて片方ずつほぐします。2、3セット行ってください。
◎リンパマッサージ
首をマッサージする前にするのが効果的な場所がある!それは「脚」
下から上にマッサージしていく方法
1、膝の裏にあるくぼみに、指を4本あててほぐす。その状態のまま、椅子に座った状態で、膝を引き寄せたり、おろしたりする。片足1分。
2、両手の平を、ピタっと足首に密着させ、ふくらはぎへ向かって、下から上へさする。片足10分
3、腕の付け根、ワキの下のくぼみを4本指の腹で優しくほぐす。それから鎖骨を軽く押してマッサージ。左右1分
4、肩から鎖骨にかけて、うしろから前へ優しく鎖骨のくぼみにあわせてさする。左右1分
首のコリを放おっておくと
頭痛・顔のゆがみ・顔のむくみ・吐き気・嘔吐・耳鳴りなど
、症状は人によってさまざまです。
首のこりを放置するのは危険です!!!
悪化する前に解消法を試してみてください!(^^)!
わたしは、鎖骨ほぐしから始めてみます★
ほりりんでした~! ^^) _旦~~