こんにちは♪
最近やたらと健康志向の高い(特に痩せたい願望の強い)華子です。
先日、母から親戚の叔母が「亜麻仁油」を3ヶ月摂取し続けてダイエットに成功した!と報告が。「亜麻仁油?」と聞きなれない油に興味を持ちつつ「ダイエット成功」の言葉に踊らされ(笑)色々な情報サイトや雑誌・本で調べてみました。
どうやら「亜麻仁油」に豊富に含まれる「オメガ3脂肪酸」の役割が凄いらしい。
この「オメガ3脂肪酸」、ダイエット効果以外にも「美肌効果」があるとか「動脈硬化」「コレステロール」「高血圧」「心臓疾患」などを予防すると言われていたり・・情報が溢れております。
ここで感じる謎。
油・・・・・なのに?「動脈硬化」「コレステロール」「高血圧」「心臓疾患」への効果を想像した時にまず「油」は思いつかない。どちらかと言えば摂取を控えましょう!と言ってしまいそうな。
でも!調べを進めるうちに、私たちが摂取している「油」には、一般的にバターなどの太りやすい飽和脂肪酸と、体に良い成分が含まれている不飽和脂肪酸の二つの種類に分かれるとの情報をゲット。
「亜麻仁油」に含まれる「オメガ3脂肪酸」は不飽和脂肪酸に含まれるんですね♪
本当に奥が深い。というわけで!「オメガ3脂肪酸」についてまとめてみました♪
⬛オメガ3脂肪酸とは?
魚油に含まれているDHAやEPA、エゴマや亜麻種子などの植物油に含まれているα-リノレン酸などの脂肪酸の総称のこと。この「オメガ3脂肪酸」は体に良いとされる「不飽和脂肪酸」の中でも、体内で自ら作り出すことが出来ない油の種類に属します。そのため、栄養学では健康のために意識して摂るべき「必須脂肪酸」として位置づけられているそうです!因みにアメリカでは10年前から摂取を促進している健康食品なんだとか!
⬛オメガ3脂肪酸が豊富に含まれている食べ物は?
・魚油
・荏胡麻油や亜麻仁油、グリーンナッツ インカインチオイルなどの植物性油
⬛オメガ3脂肪酸に期待される効果は?
一般的に脂肪になりにくいとされているため、ダイエットや血流改善、コレステロール値の低下、アレルギー抑制など幅広い効果が期待されています。因みに、このオメガ3脂肪酸を毎日適正量摂取(小さじ一杯程度)していると、脂肪を減らしメタボ対策に効果があるらしい・・やるしかない(-ω☆)キラリ
それから脳の健康維持(うつ、認知症予防)にも効果が期待されているそうです!
⬛オメガ3脂肪酸が豊富に含まれている油は?
・荏胡麻(えごま)油 (オメガ3は60%ほど)
※荏胡麻はシソ科で紫蘇油(しそ)とも言われているそうです。
・亜麻仁(あまに)油 (オメガ3は60%ほど)
・グリーンナッツ インカインチオイル (オメガ3は53%、オメガ6は 33%、オメガ9は8%)
※写真の星型の植物はグリーンナッツ インカインチオイル の元になる「グリーンナッツ」の種だそうです♪
⬛一日の適正な摂取量は?
オメガ3脂肪酸を1日小さじ1杯程度。
毎日続けることが大事。早い人で1ヶ月、遅い人でも半年ほどで効果がでてくるとのこと!
⬛注意事項!!!
・空気に触れただけで酸化しやすく、加熱するとすぐ酸化し効果がなくなる。
・保存方法:栓をあけたら冷蔵庫で2ヶ月(6週間以内)に食べきる。
酸化した油はただのエネルギーになるため効果はなくなるそうです。
・料理する際に気をつけること!
とにかく加熱しない!
50度を超えるとただの油になってしまいます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
※ただし!!!グリーンナッツ インカインチオイルの場合は加熱調理も大丈夫だそうです!
お料理に油を加えるとするならば・・・
・パスタは最後にかける程度。もちろん高温になってしまうので炒めものには使わない!
・スープやお味噌汁などは最後にかける。
・サラダのドレッシング。
・グリーンスムージーや野菜ジュースに最後に加える。
・・・・などです!
調べた結果、効果が期待できそうなので(笑)叔母が使ったという「亜麻仁油」を購入しました。
少し冷ました豚汁に入れてみたけど・・・豚肉も入っていて元々油も浮いてる感じはあったおかげか?全く気になりませんでした!!!
これならいける・・・と確かな?手応えを感じております(ΦωΦ)フフフ…
荏胡麻油を使った人の声としては、透明でクセもなく軽い感じとのこと。レモン汁と塩コショウを加えてドレッシングとして美味しくいただいたそうです!これ以外にも、パスタや野菜ジュースの最後にかけてみるのが良いのかも知れませんね(^^)
研究あるのみです!
⬛補足です!
ネットで購入しようと思ったらヒットする商品数が凄いことになっていました!
そこで、調べる時のコツとして・・・・「紅花食品」で検索すると良いらしいです!そうすると、3つのオイル(荏胡麻油・亜麻仁油・グリーンナッツ インカインチオイル)が同時に見つかります。結果、価格の比較もしやすくなります。
あと・・・個人的意見ですが、使いきれる量(小さめ)を買ったほうがいいと思います!
1日小さじ1杯(5cc)だと、通常サイズ170mlを買ったとしても、34日分。夫婦で飲んだとしても17日。酸化しやすい「オメガ3脂肪酸」。酸化してしまえばただの油。小さいサイズをこまめに買い足して新しいもの体内に取り入れたほうが、効果も感じやすいのではないかと思います♪
「オメガ3脂肪酸」いかがでしたか?調べれば調べる程でてくる情報!
効果を感じられる方も多くいるようです(^^)
健康のために取り入れるのも良いかもしれませんね♪