夏より汗がにおう季節を知っていますか?
・・・そう!冬なんです!(笑)
冬は、コートやセーターなど洗うことが少ないため、
衣服に汗が染みついて、雑菌となりにおいを発しているそうです。
そんな、においとはおさらばしたいみなさんに
エタノール クエン酸 重曹を使っての消臭方法をご紹介します☆
◎エタノールスプレー
場所:お風呂 洗面所
排水口のぬめりをスポンジなどで落としたあと、スプレーします。
カビを防止し、イヤなにおいもとれます。
◎クエン酸スプレー
場所:トイレ キッチン
尿はアンモニアの臭いで、アルカリ性。
クエン酸で中和できます。
三角コーナーなど雑菌が繁殖したことでおこるにおいもおさえることができます。
クエン酸スプレーの作り方
用意するもの:クエン酸 水 スプレーボトル
水200mlにクエン酸小さじ1杯 よく混ぜて完了です。
◎重曹スプレー
場所:玄関 靴箱
足のにおいの原因は「イソ吉草酸」
イソ吉草酸は弱酸性なのでアルカリ性の重曹と中和させることで
臭いは軽減されます。
靴箱から靴を取り出してから吹きかけるようにしてください。
重曹スプレーの作り方
用意するもの:重曹 水 スプレーボトル
ぬるま湯100mlに小さじ一杯の重曹を入れる
重曹が溶けるまでよく混ぜて完了です。
ちーにゃん。